日々の"ほっこり" おかぴごと日記

人間らしく。愛と笑顔の明るい心で歩こう。

◎人が求めるものはなに。

 

 

 

こう言ったらどう思われるか

こういうことをしていたらどう思われるか

と、思ったり。

 

 

"普通"こうだよね

こうであるならこうあるべきだよね

と、誰かから言われたことや言われることを気にしたり。

 

 

 

 

色々あるけども

その自分の気持ちじゃないところに

アンテナを向けすぎても

結局自分が何をしたいかは見えてこない。

結局本当のところはなんなのかわからない。

結局自分が何を求めているのかがわからない。

 

 

 

そもそも外側に求めていても

やっぱり何も得られない。

 

 

 

本当に得たいものの正体がわかってないから。

 

 

 

自分にはないから欲してると自覚はしている。

だから、

相手に求めるんです。っていう

 

 

 

幼少期のその穴が大きいから

そこを埋めようとするんです、と言う。

なるほどそれって

二村さんの本に出てきたな。

 

 

その台詞っていうのは

どうしようもないのかな?と一瞬思ったりする。

一見自覚しているのでは?と感じるが。

じゃあ埋めてもらいたいんだね。

とも思うんだが。

 

 

"自分は人から満たされなかった経験があるから自分で自分を満たさない"

という認識も少しズレているということもある気がする。

 

 

"自分にはできないから"と言って、

相手に求めて、相手に厳しくなる。

ということは、

結局自分のないものを相手に期待して"ないもの"をみてしまうと厳しくなるのか。

 

 

だから結局、相手のこともそう思ってしまう自分のことも許せないのだろうか。

 

 

そもそもそこに穴が"ある"という認識に

変えていくことが

先ということか。

 

穴はあってもよい。

誰しもあるものだ。

なくなる、なくそうとすることが

そもそもお門違いということか。

 

 

 

 

お互いにその欲している部分に気付いて

その自分もそれでいいんだと受け止めること。

 

そうすれば

相手の気になる部分もそれでいいんだと受け止められるのかもしれない。

 

 

 

パートナーだからといって

自分も完璧な人間ではないし

相手もまた完璧な人間ではない

 

 

それでも心地よく関係性を気付くためには

お互いのその違いを認識して

まず一回そのまま受け取る

 

 

それを自分はモヤモヤするから相手をどうしよう、どうやって相手に伝えよう

と考えることは

すぐにしなくてもいいのかもしれない。

 

 

 

 

自分がモヤモヤすることを

相手の原因にしていることに

もっと目を向ける事があるからなのかもしれない。

 

 

それって対等じゃないよね

って思ってる事かもしれないし

それって世間的にはそうなだけで自分の気持ちはそうじゃないから素直に話しているだけだよ

って事かもしれないし

 

 

自分のわがままは聞いてもらって当たり前だけど

相手のわがままを受け取るってことは考えてなかったな

って事かもしれない

 

 

 

どこかで必ず

その向き合う場面がやってくる

 

 

 

何かを抱えている気持ちや

うまくいかないなあ、の気持ちや

投げやりになる時は

まだ自覚してない何かがあるのかもしれない

 

 

 

表面だけ(話し合い)で

収めたと思っても

実は収まってない事なんて沢山あるのだろう

根本は自分の中にあるのだから

 

本質的に収めたことは

自分にとっても

相手にとっても

成長に繋がるし、

良い展開がさらに気付けるのだとも思う。

 

 

 

ずっと一緒に過ごす事が

絶対的な正解ではないし

嫌だと思ってすぐに離れることも

絶対的な正解ではない

 

 

それぞれの関係性の中で

築かれるお互いに納得のいく関係性が築ければ

それは一回やれば終わりではなく

心境の変化があった時に都度見直す、向き合う

 

 

ずっと続けるというのは

続けていく中で学びを得ていくこと。

続ける事自体が目的にならない。

プリントと繋がったな〜。

 

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20230525230316j:image