日々の"ほっこり" おかぴごと日記

人間らしく。愛と笑顔の明るい心で歩こう。

◎無意識に気付く。

 

 

 

おはようございます。

 

サーキュレーターをゲットしました。

部屋の中の風通しが良くなって

空気の循環も良くなっている気がします。

 

 

さて、

他者と関わっていると自分が見えてくる。

またまた気づいた事を書いていく。

 

 

今の現象がそれぞれで違っていたり

感じ方や物の見方が違うのは

育ってきた環境だったり、思考の癖って

あると思うんだが

 

それは親子関係だったり、

兄妹が何人いるかとか

自分は何人目だとか

祖父母と同居してるかとか

やはり根底はその幼い時からの育ってきた環境が

大きいのではないかと思う

 

そこに元々それぞれ持っている性格だったり

特性だったり

合わさって

対人関係の築き方だったり

言葉の伝え方だったり

話の聴き方だったり

行動の基準

何に視点を向けているか

どこにセンスを持っているか

 

っていうのが違ってきて

それぞれの色が変わってくるんだなと。

 

 

培っているもの

自然に培われたものが伸びている

今の現象はその枝葉が伸びてきただけであって

やはりそれに良いも悪いもあったりしない

 

 

 

不思議で面白いのは

望んでいると思っていても

現象になっていない

という事だ。

 

また、望んでいなくても

その現象になっている

という事だ。

 

 

 

本当には望んでないからかもしれない。

言葉だけで建前で言っているだけかもしれない。

社会的に、大人として、人としてそうあらなければいけない、と思っているからそういうのかもしれない。

だから目の前の現象が変わっていかない、

ということもあるだろう。

 

 

望んでいなかったとしても

目の前にやってくる事もある。

それがタイミング的に今そうしようと柔軟に受け止められる人であれば一つのステップとして次に繋がるのだろうと思う。

 

望んでいない事をひとつひとつ

これは違うと手放す人もいるみたい。

そういう人もそういう人なんだろうと思う。

また違う未来がやってきたりもする。

 

 

 

その選択は人それぞれで違うから面白い。

その選択が正解とか間違いだとか

そういう決められるものではないから面白い。

 

 

 

一見カタチとしては

ちゃんと見えているとしても

それぞれの課題がそこにあるだけで

その課題についてきちんと向き合う機会ができるか

目を逸らし続けるか

というだけな気がしている。

 

 

 

 

私の場合で気づいた事としては

外の情報というものを自分で得ていくものだと

気付いた時期が少し遅かった

自分で気付いて乗り越えるということが

割と早かった

 

 

だから

自己解決は今得意だと思っているが

情報の応用が苦手であると思っている。

 

 

具体的には

心のモヤモヤを観察して自分の考えで

スッキリさせる事や、自分の中にないものは

まわりを見ていたり、情報を取りに行くということで自分のモヤモヤが抜けていく部分を探していくという事は関心が向いていて比較的経験を重ねているのでそのスピードが早くなっている。

 

逆に、常に情報を吸収している中での処理は時間が掛かる。たくさんの情報を取り込む事でその分野を掘り下げる事に時間が掛り、他の事が対処できず、

また自分のモヤモヤに繋がるので必要な時のみ情報を得ればいい、と自分に合った使い方を学んでいる最中だ。

 

これが分からなかった時は、なぜ自分の引き出しが少ないのか、応用が効かないのか、情報を繋げていけないのか、センスがないのかと思っていたが

そもそもの情報量が"満遍なく"多くはないからであるとわかった。

 

 

 

センスについても

そのようなものであると思った。

 

 

 

いかにどの分野に興味を持って

知識と体験、考える事を積み重ねているか。

 

 

 

 

 

一つを極めていくにも時間は掛かるし、

満遍なくやっているように見えてもその深さは時間と共にしか深くなっていかない。

 

 

 

 

自分が何に興味を持っているか

何を吸収して生きているかに

視点を向けてみるのは面白い。

 

 

気付いたらやっている事だから。

余計に面白い。

興味のある分野を深掘りして学んでいく際に

頭を少し使えば良いのだなと

今回もまた自分の事が少し見えた気がしています。

 

 

 

 

 

だからこそ

今の目の前の状況に文句を言っているだけでは

誰も変えてはくれないし、

何も変わらないことをわかっていればいい。

 

 

疑問に感じたことや不満に感じた事を

言葉に出す事で、

自分のその感情を選んでいる根本に気付くことが学びである。

 

 

 

 

 

何を無意識に取り込んでいるか

何を無意識に考えているか

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20230617083759j:image