日々の"ほっこり" おかぴごと日記

人間らしく。愛と笑顔の明るい心で歩こう。

◎そのバランス。

 

 

 

事柄について

善し悪し

を付けてしまうことってある。

 

 

それ自体も善し悪しではないか。

 

 

 

 

なんかそういう

向いても向いても中身が見えない

タマネギみたいな

 

面白さって何事にもありますね。

 

 

 

 

 

そのコミュニティの中には

そのコミュニティならではのバランスがあるわけで

 

そこにいる人たちのバランスがあるわけで

そこに1人加われば

まだそのバランスは変わるわけで

 

それに合わせようと

違和感を持ちながらも

双方にとって良いバランスを探っていく

 

 

そのコミュニティの在り方が

良いとか悪いとか

そういうもので白黒付けるというわけじゃない

 

 

 

 

それがすぐに上手にできなくてもいい

違和感を感じたままでもいい

誰かが全く納得できる答えを出さなくて良い

 

 

 

 

大切なのは

その違和感を一つの理由にしないことだ

一つの理由に決めつけないこと

 

 

 

これが原因と

思っても違う原因も必ずある

 

 

それを諦めずに日々探す

お互いが諦めずに探っていく

 

 

言葉を通じてのやりとりも勿論必要な時も

あるのかもしれない

でもそれも一つではない

姿を見守っていたり

その見守り方を少しおおらかに意識して変えてみたり

 

 

 

他の可能性を考えて

全く違うアプローチをしてみる日があってもいいかもしれない

 

 

 

 

それでもどうにもならない時は

どうにもならないのだから

それについてはまあそういう事もあるよね

ってなる日があるのも当然だ。

 

 

 

決めつけずに

探り続ける

 

 

自分に対しても

他者の見方に対しても

物事に対しても

 

 

 

 

絶対的な正解はない

これが正解、これがベストだ

と思って突き進みたい人もいるのだろう

 

それと意見が違うと

辛くなってしまう人もいるのかもしれない

 

 

でも決して否定をしたい訳じゃない

 

 

そうではなく

ちょうど良いバランスってあるのではないか。

 

 

たまには100パーセント相手に譲ってみても

良いのかもしれない

それがずっとそのままってことはないのだから

 

 

 

 

一回譲ってみて

また次の方法が見えてくるかもしれない

根本は目に見える部分だけではない

木の枝は根が深いから大きく育つ

 

 

 

じゃあ見えたその違和感の根っこはなんなのか

こちらの根っこに隠れているものもあるし

対象のものの根っこに隠れているものもきっと

ある気がする。

 

 

 

 

 

自分は自分で

できないことは多いわけで

それを棚に上げて人にばかりいて

そういう目線を向けることもまたバランスとしては

違うのだと思ったりしている。

 

 

 

 

だから日々振り返る

何ができたか

今後はどうできるか

 

 

それを冷静に考えられるためには

日々の生活がいかに整っているか

 

メンテナンスができているかが

鍵になるのだろう。

 

 

 

 

他者を知ることは

自分を知ることに繋がっているという実感が

あるからこそ

人と関わることが億劫になるけども

面白いとも感じるのだろう。

 

 

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20230420222835j:image