日々の"ほっこり" おかぴごと日記

人間らしく。愛と笑顔の明るい心で歩こう。

◎心の距離。

 

 

 

勢いで

あれこれと聞きたくなる時らしい。

好奇心のままに

なのか。

今までの自分と人との距離感が

遠すぎていたのか。

 

 

自分のストッパーが外れている。

あ、これって

あんまり触れない方がいいのかな?

っていう話題についても

自分が気になったら

聞いてしまう。

 

声掛けたいなって思ったときに

何も考えずに話している

そんな勢い。

 

 

特に自分の中にそのこと自体を

悪く印象付けているわけでないから

好奇心にそってそのまま聞いてしまってるな

ってことが、口から出た瞬間に

気付くってことが最近ある。

 

 

 

でもその後っていうのは

意外にも、

自分的にもその事柄の相手の思いとか、

真相が聞けてすっきりするし。

 

 

 

相手との距離も、

遠慮をしすぎていたところから

少し距離が近づく感じがしたりする。

 

 

 

 

あんまり

無神経にズカズカと相手の距離感の中に

入るのは自分的にも好ましくはないけど

遠慮をしすぎても

見えるところも見えてこないなと。

 

 

 

相手のことを尊重した上で

そういうことを受け止められる器が

広がってきたような、そんな感覚。

 

 

 

特に、驚いたりもなくて

否定的になったりもなくて

 

そうか、そう考えるんだなって

感じになるので、

さらに相手のことを尊重できてる感じがする。

 

 

特に思いを聞きたくなる人っていうのも

常に自分からはあんまり発信をしなかったり

本当はどう思ってるんだろうなって

人に、聞きたくなるんだけどね。

 

 

 

あと、多分

人から自分がどう思われるかなっていう

そこの不安みたいなものが

以前にも増して

無くなったような気がするのだ。

 

 

そういうことを

思う間も無く

コミュニケーションをとっているような感覚。

 

 

 

相手の空気感はどうだろう

相手の表情は

相手の声色は

相手はこのコミュニケーションを

楽しんでくれているのだろうか。

気持ちよく話せているのだろうか。

 

 

そういうものを見ながら

笑う空間を作りながら

心の距離を近づけていけるのは面白い。

 

 

 

それでも

やっぱり

どんな人にも

ここからは入ってきてほしくないよ

ってところはあるから

そこにはズカズカと入らないようには

気を付けていきたい。

 

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20210328001104j:image

 

 

Instagram⇒ @okapipi09r_n

 

 

◎色を探そう。

 

 

本日は一粒万倍日。

 

 

今日はちゃんと習字いけました!

今週は研修もあるので、がんばります◎

 

もう20年続けてるのだと、最近ハッとした。

ちょくちょく休んでるけど。

趣味程度だけど。

 

そろそろ切りをつけようかな〜、とも

思ったり。

 

 

そんなこんなですが、

今日はちゃんと夕方寝から起きれたので

行けました○

 

 

流れに流れてみようと思う時と

今流れに流れたくないと思う時とあるな。

 

 

なんだか、

心地よい方を求めているけど

苦しさが伴うときもあるわけで。

 

でもそういう時はどこにいってもそうだから

結局は自分の周期とタイミングと

身体の調子と心の調子かなと思うんだ。

 

何かをやめるというのは

特に理由がなければ

特にしようと思わないんだな。

 

相当な苦痛があったとしても

その最中にいたらそこから逃げるということは

あんまりできないかなとも思う。

 

なんならその苦痛の原因を探る。

それを改善していくことに

行動をすることで

その先の豊かさに繋がるから

それを日々創り上げていくのだ。

 

 

でも

別に逃げるのもまた、良いとも思う。

どうにもこうにもならない時は

逃げて、場所を変えることが

ベストな時もあるのだから。

 

 

いずれは

根本と向き合う時が来るのだから。

根本が何なのかを知れば良いのだ。

 

 

まあ、とりあえず続けてみようか。

 

 

 

 

 

 

コミュニケーションがとりにくい、

というのは、

やはり、

受け取ることができないことで

お互いのキャッチボールがうまくいかないから

そう感じるのだろう。

 

 

そういうのって、

ストレス〜。

反応が一々めんどくさいなとか

思ってしまうね。

素直に受け取りなさいな。

 

 

 

投げることだけの人っているよね。

受け取る気がない人とかね。

無神経だなってことも簡単に言われたりね。

それって結構

コミュニケーションで疲れちゃうのよね。

 

少なくとも、

また話したいな、とは思わないよなー。

 

 

そう、そんな時ね。

 

 

相手から気遣いと想像力のない

対応をされた時の対処法ですよ。

 

 

○自分を責めないこと。

○自分を卑下しないこと。

○あなたはあなた、私は私。

あー、そういう人なんだなっていう割り切り。

そういう言葉を使う人なんだなって割り切り。

 

 

そう、

人との境界線を引けば良いのよ。

自分と全て同じように

気遣えるとか

自分と同じように同じような言葉で

話してくれるとか

 

ばっかりじゃないから。

 

 

そこで無駄に落ち込む必要、ないよ。

 

 

あなたはあなたでよいんだから。

その価値観、大事にしよう。

 

嫌なことはその場で学びに変えよう。

 

あー、世の中には色んな人がいるよね。

でも、私はそういう人といるのは、

あんまり心地よくないから、

関わらないようにしよーっと。

で良いんだよ。

 

 

余裕があったら

自分を責めずに微笑み返せる余裕と

包み込める包容力を備えれば

もう怖いもの無しだよねー。

 

 

あの人の価値観を絶対わからなきゃいけない!!!

ってこともない。

 

あの人の価値観はわからないーーー!!

なんなの!!!信じられない!!!

ってなる必要もない。

 

なる時はあるけどね、それはそれでいいんだよ。

だからってそれをいつまででも言わないことだよね。

くどいからね、それは。

 

 

 

だから何か目的があれば、

目的を達成するために関わればいいし、

あれこれ気にしなくてもそれはそれで

やるべきことだからやるのだ、と

割り切ればいい。

 

それだけの話。

 

そうする必要があるから

やればいいことだね。

 

 

 

楽しむことを軸に生きていけばいいよ。

短いんだから

一瞬なんだから。

 

負の感情とか、

頭を出口の見えない迷路に迷わせることに

時間を使ってる暇があるなら

動こう。

やってみよ。とりあえず。

わかんないから、やらないと。

 

 

 

単純だよ、本当に、シンプル。

 

 

 

ちゃんと

自分の大切にしたい、優先順位から

大切にしていこう〜。

 

 

 

色鉛筆には色んな色があるから

色んな絵が描けるわけで

だから自分もその色を変えずに

そのままでいればいいんだよ。

 

自分の色を大事にしてこ。

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20210326213220j:image
f:id:happyokapi:20210326213217j:image

 

お庭の彩り◎

 

 

 

Instagram⇒@okapipi09r_n

 

 

 

 

 

 

◎ぱっぱらぱ〜。

 

 

価値観の押し付け、

というところに

 

とっても敏感に反応している気がする。

 

 

なんというかな。

 

最近本当に我が穏やかなんだな。

今までにないくらい

頭に血が上っていない。笑

 

軽やかな感じ。

 

なんか、

あ、これ面倒くさいなって

思うことがあったとしても

 

あ、めんどくさいなって思って

次の瞬間その脳をどっかに放り投げて

違うことするとか、

場面を切り替えるとか、そんな感じ。

 

 

内側は至って平和。

それって今まであんまりなかった感覚。

 

ついこないだまで

あーだこーだと

すごく考えまくる脳がおったのだが、

そちらの方がどこかへ行ってしまったみたいだ。

 

 

ということで

結構な、能天気ハッピー野郎です。

 

 

久しぶりのこの感覚。

 

 

春だからかな。

風の時代だからかな。

 

 

そう。

それなんだよね。

だから

本当に、

今までに増して、

 

自分の当たり前をあたかも

共通の当たり前のことのように言われることに

 

この上ない

違和感を感じている。

 

あなたの価値観は

あなたの価値観でしょうが。

 

私は私の価値観で生きているのですが、

何か問題でも。

 

って感じなのですよね。

 

 

「普通こうだよね」

とかね、

「常識的にこうだよね」

とかね。

 

さも、

私の常識という価値観が

全ての人の常識の価値観と

共通認識ですよね。

のように言われている事に

何言ってるんだろうか、この方は。

 

とっても興味がない。

って思っちゃって、全然聞いてないよね。

 

 

わからないんですよ、

人のことはね。

 

一緒じゃないんですよね。

 

 

面白ければいいじゃん、ってなるよね。

結構問題が起きてからのが

問題点が見えたりするなって

いうのも最近感じた。

 

 

 

ちょっと逸れたか。

 

そう、

一緒じゃないな、

っていう感覚を

どこの場面でも最近よく感じる。

 

 

それって慣れてないから

違和感だったんだけど、

悪い違和感じゃないんだなって

最近思うのです。

 

 

違うじゃんね。

ひとりひとり。

 

大前提、

同じ人っていないわけだもの。

 

だから

同じように重なる部分もあるけど、

重ならない部分であるものだと思うのだ。

 

あるものなのだけど、

なぜ全てを同じように

見られなきゃいけないの?っていう違和感。

 

 

あなたはこれは常識と思っていて

それと違うことをしている人を

考えられないと否定したがるが、

しかし、

その常識なんて

そんな広い常識でもなくて

あなたの中だけのものでしょう。

 

そこで否定をする意味はあるのだろうか。

 

そう、

何事も、

否定というものをする意味すら

受け取らなくなってきたね、最近は。

 

 

否定の意味。

 

 

いいじゃん、

違うんだから、

あなたはそれがいいのね、

そうしたいのね、

私はそうじゃないけど、まあいいんじゃない。

 

で、いいやーんて思っちゃう。

 

人は人。

自分は自分。

 

重なる部分を大切に

広げていけばいいんじゃん?

 

 

なぜどちらかを否定する?

どちらもいいんじゃん?

 

何事も

そういう両面てあるなあと。

 

だから

そういう

当たり前に自分の当たり前を

わかってくれるものだと

思っていることが

ちょっと違和感だなって。

 

思うのだ。

 

 

そう、

そして、

そういう共感の必要さって

そんなに必要?って思ったり。

それぞれでよいやん?

 

それぞれで見つけて?

理解して?

それぞれで楽しんで?

 

重なったらみんなで楽しめば?

 

 

何人かおんなじ空間にいたって

アリじゃないんだから

同じように脳を動かせないのよ。

 

 

 

それぞれ違うこと考えてんのよね。

それぞれで笑うポイントだって

違って当たり前じゃんよ。

って思うんですよね。

 

 

 

そこでまわりに合わせて面白くないのに

笑わなきゃいけない必要あるのかね。

皆無じゃ。

 

 

 

絶対的に

そこにいなきゃいけないわけじゃないし

興味のある時だけ話聞いときゃいいし

面白かったら笑ったらいいやん

 

 

わざわざ不機嫌になる必要もないけどね

不機嫌になるっていうのも

あからさまに不機嫌さを出して

そんな私を見てっていうそのアピールだから

それもそれで無駄なことだなって

めんどくさいなって

何求めてんのかなって思ったりするけど。

 

そういうのによってそこで

自分を変えようとしなきゃいけないって

思う必要もないと思う。

 

 

 

結構ね。

言い方とかさ、あるよね。

私はその言い方好きじゃないな、とかね。

 

でも

まあ、それでそう思っていればいいわけだよ。

そういう言い方しかできんのやなあ、と。

それによって

自分の中に別に入れる必要もないわけだからね。

 

あー、そういう人なのね。

って割り切ればいい話。

 

私はこう表現しますけどね、

ってやっていけばいい話。

 

 

色んな人がいるもの

今に始まったことじゃない。

 

 

 

そんな感じ。

 

 

 

 

平和に行こうぜ。

肩の力抜いて、

楽しくいけばいいんでね〜ですか。

 

 

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20210325200049j:image

◎トラブル発生、でも大丈夫。

 

 

 

でも、大丈夫でした。

 

 

 

あ、ってことが起きて、

そんなに心は騒つかなくて

頭はいたって冷静で

あ、ってなって。

これ間違えてました。と。

 

 

それに伴って

まわりの方々も冷静に対応をしてくれて。

 

 

とても

なんだか。

目の前は一生懸命なんだけど、

 

 

斜め上あたりから、

きっと大丈夫だ。って感じて、

心強く感じた日でした。

 

 

 

なんだかね、

やっぱりそわそわするんですわ。

 

運転とかも、本当気をつけなきゃなって

思ってる。

 

今日も生きていられて

ありがたいです。

ありがとうございます。

 

 

自分のまわりで起きること

多分それが

今までよりも今はより

見えやすい時なのかもしれないけど、

 

それに自分がどう反応をしていくか。

 

 

同時に周りの人の在り方も見えてきて、

それもまた、

それを見て、

あー、感謝。

あー、大丈夫。って安心できました。

 

 

ありがとうございます。

 

 

問題はね、

多分起こりやすいんだろうな。

でも、

大丈夫なんだろうな。

 

 

そういう時なんだな。

 

 

だから

あんまり心にダメージを受けていない。

 

やることをやっていくのみ。

失敗は失敗でどうにかなる。

 

 

それを乗り越えようとする

パワーがあって

そこで被さっていない部分があらわになるし、

 

ありがたくなるし、

嬉しくなるし、

すごいなと、なる。

 

 

 

アベンジャーズみたいなね。

 

 

 

トラブル発生、でも大丈夫。

 

 

 

明日は明日で、

また誠実に、安全に、

いきましょ。

 

 

 

ちょっと、

なんでも適当精神が

めんどくさくなっちゃうのが

また、最近否めない。

 

なんでもいいなと、

どうにでもなればいいなと

思っちゃうね〜。

 

 

 

 

好奇心は抜群なんだけど。

 

 

 

 

まあ、きっと、

大丈夫。

 

 

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20210322214426j:image

◎結婚式Day。

 

 

春分の日

 

 

宇宙元旦らしいですよ⌖⌖

 

 

 

 

今日はおともだちの結婚式へ。

 

2件をはしごしました。

初体験。

 

 

今日は、いい日らしくて、

一人の友だちは記念日の日に

結婚式ができたらしい。すごいいいよな〜◎

 

 

人となりがみえるね。

感動でした𓅯

 

 

朝から夕方まで、

行ってきました○

 

 

27歳ってなると、

色んな状況の人が増えてくるなと。

 

 

学生の時はそれなりに

違いってそんなに大きくなくて

みんな似たような生活をしているように

見えていたけども、

 

生活がメインにリアルになっていくのが

よくわかる。

 

もちろん、

学生の時から一人暮らしをしている子は

いたわけだから、

その時からそういう違いは

あったわけだけども。

 

 

 

ね、

だから。

ただ自分が知らなかっただけかもね。

 

 

 

仕事の立場とか、

家族が増えたりとか、

子どもができたりとか、

パートナーがいるとかいないとか、

 

今までの疲れを感じなかったのに、

疲れやすくなったとか、

 

保育士でこのままやるべきなのかとか。

給料問題とか。

家計問題とかね。

 

 

それぞれにそれぞれの問題が出てくるんだな

って

その違いが今までよりも

それぞれでわかりやすく見えてくるなと、

感じている。

 

 

 

まあ、でも

だからといって

自分のペースは変えない。

 

ちゃんと一歩一歩、

今を楽しんで進めばいいのだ。

 

 

 

 

さあさ、

でもね、なんだかんだ

同世代の友だちと話してると

自分のことも話すわけで

客観的に俯瞰して見てて、

あー、

やっぱり核に触れるタイミング見てんだな

とか

あー、

核に触れるのを避けてるんだな

とか

自分が逃げていることに気づく。

 

だからといって

すぐにどうのこうのしたいわけでもないけど

無理に避けてばかりいないでもいいかなって

 

いい機会だから、

このタイミングで

ちらっと核に触れることを振って見た。

 

結構避けてきてたんだけど、

急に投下してみた。

反応返ってくるのかしら。

 

 

 

さあさ、

もうちょっと頑張ろ、生活力。

そろそろもうちょっと、現実的に。

 

 

 

 

 

 

あとあと、

今日はそれ以外の場所で

ちょっとブルーになったことがあった。

 

 

私の常識が

その人の常識と違っただけなんだけど。

あんまりいい気はしなかったよね。

その常識の強要、伝え方がね

気に入らなかったんだよね。

 

知らないおじさんだったんだけど。

 

は?ってなっちゃったね。

 

っていうブルーさをどこかに吐き出したかった

から、

書いておく。

はい、終わり。おーしまい。

 

そんなこともあるよね、

いろんな人がいるよね。

 

 

 

でも大丈夫。

 

わたしはわたしなんで。

 

 

誰かを無意識に傷つけてしまっていたのなら

それはごめんなさいだけども、

今回自分に非はないと思ってる。

 

そんなにカリカリしなさんな。

 

だから

これでいい、そのままでいい、

大丈夫。

 

 

 

 

久しぶりに

短大の時の友だちにも会えました○

 

 

みんな色々あるけども、

みんな理想があるけども、

 

絶対的な一つの正解はないのだから

それぞれが

それぞれで満足できるように

生きれたらいいよね𓍯

 

 

 

そんな感じ。

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20210320230310j:image

 

◎ぽーっとしてもいい。

 

 

今まで通りのやり方が変わっていく時。

 

 

ですかね。

 

 

と、いうのも、

自分はそれほどに落ち込みすぎている

訳でもなく、

至って落ち着いた、やっとこの波がきた。

 

という方向なんですが。

 

 

逆に、

今までルーティンがしっかりあった人、

マイルールをしっかり持っている人、

無理をしてるいたことをに気付かず、

ずっと溜め込んできた人

 

に結構影響出てるんじゃないかな、と。

 

変わっていく流れの時は

自然にそういう影響を受けやすい人は

出てくるんだなと。

 

 

同時に、

特に暖かくなってきてる

春がやってきてるこの頃は

 

結構ぽーっとしやすい。

むしろ、そのぽーっとが大切なのかも。

 

 

でも春って割と忙しい。

 

環境が変わったり、

まわりの変化が著しくなったり、

慣れない環境になったり、

新しい人が加わって空気が変わったり、

 

が、多くなる分

なんでか分からないけど、そわそわしたり。

敏感な人ほど、

ストレスもいつも以上に

溜まりやすいのかもしれない。

 

でも明るい時間が増えてきたことにより

体は割と元気な気がしたりするんだよね。

 

でもやっぱりいきなり動いて

頑張っちゃうと、

疲れちゃうから、

疲れた意識があまりないけど、

すっごくよく眠れるんだよね。

 

 

 

特に無意識に頑張りすぎてしまう人にとっては

意識的に休息をとらないと

気付かないうちに、

精神的にも苦しくなってしまうかも。

 

 

だから、流れに沿って

ぽーっとする時間をつくってみる。

自然を見てみると、

色とりどりのお花が咲く季節。

 

 

うちのお庭も色んなお花が咲いてきている。

愛でる余裕が

心の余裕に繋がっている気がする。

 

 

 

ぽーっとしましょ。

忙しさは忙しさで、

ぽーっとするときは、ぽーっとして。

動く時は、動いて。

寝る時はゆっくり寝る。

 

メリハリを持って、生きてきましょ。

 

 

 

常識から、ルールから

解放されればいい。

それは恥ずかしいとか、

それはカッコ悪いとか、

それは大人気ないとか、

一回取っ払えばいい。

 

 

無意識にしている習慣を見直していく。

ってのも、大切かも。

私は、最近夜更かしな気がする。

で帰って寝てしまう。っていう

魔のルーティンに気をつけようと思います。

 

 

 

 

無理して頑張る必要はない。

 

無理をしていることにきちんと気付いて、

心地よく頑張るくらいがちょうどいいのでは。

 

 

自分のペースでいいのでは。

 

 

 

 

 

 

 

だからね、

どうであっても、

きっと

大丈夫ですよ◎

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20210318232846j:image

 

◎チューニング中。

 

 

フィルム写真、

 

途中やっぱ感光入ってたけど、

それを踏まえた二重露光で、

 

うーん、

 

いいのか悪いのか、

まあ、面白くちゃんと浮き上がっては

来ていた!

 

 

色味が黄色いんやよね。

青っぽくしたいんやけど、

結構黄色いのが

毎回気になる。

 

そして、

早くKonicaさんを

イエネコさんに持っていかなきゃ。

 

 

 

どんな写真が撮りたいか。

も、

大事だと思うんだけども。

 

どんな写真が必要とされてるか、

発信する時に、

どんなものを提供できるか。

 

自分が表現したい形と

それを見る側が受け取りたい形と

そういうものが合ってくるには、

どうしたらいいのかな、と。

 

 

もちろん、

クオリティは上げていく必要がある。

 

 

どの場面でも、

共通に湧き出てくる点が、

 

自分からまわりに対して

何を提供できるか、というところ。

 

自分ばかりがいい、

というのではなく

自分もまわりも

心地よく受け入れられるものって

どんなものだろうか、というところ。

 

 

わかる人にわかってもらえばいい、

という価値観でなくて

多くの人との真ん中を探って

さらに面白く、優しく、美しく

一緒に広げて、作っていくこと。

 

誰かの真似でもいいけども、

自分は自分の加減で

自分の色で何かそういうものを

広げていけばいいんじゃないかなと。

 

 

それでもやっぱり

自分もそれをすることで

楽しい、と思えたり、

豊かな気持ちになれることがいいなと。

 

矢印が同じ方向に向いていく

真っ直ぐ交わる点を探っていく。

 

どんなことに対しても

そっちの方に目が向いてきた時。

 

 

 

とりあえず、

やってみて、

とりあえず、

まだまだ沢山失敗してみたら

そのうちわかっていくかな。

 

 

だから、

きっと

大丈夫。そんな感じでいこう。

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

f:id:happyokapi:20210317213908j:image