日々の"ほっこり" おかぴごと日記

人間らしく。愛と笑顔の明るい心で歩こう。

◎彩。

 

 

 

今日は久しぶりに短大生の頃の教科書を引っ張り出してきました。

 

 

実践を積み重ねてきた感が

この頃になって身に付いているな

と感じられるようになってきたので。

 

 

なんだかんだ繋がっていて

なんだかんだ面白くなっているこの頃。

 

 

 

ここいらでまた改めて学習をして

さらに実践に活かせるようにしていきたいところ。

 

 

 

 

全天体巡行の期間らしく

気持ちがすっきりご機嫌に過ごせています。

あと私みたいな適当な感覚タイプもまた

それはそれで大丈夫か、って思える感じ。

 

 

違うタイプの方は違うタイプの方で

それもいいねってお互い認められている感じで

良い期間です。

 

 

 

 

 

あ、研修報告書いてない。

一番優先だった。

もう今日は布団に入ってしまったので土日でやろう。

 

 

 

 

聞かれて初めて言葉にできるって事が多いみたい。

あまり言語化しないので

問いがあって初めて

言語にしてみるっていう頭なのだな。

 

 

 

あとはただただ経験がないから

よく知らなかったから考えた事がなかったんだなと。

伝えるってことを日々学んでる。

 

誰かに何かを伝えるってのは

そもそもそんなに自分も丁寧に指示を受けた事がないもので。

方向性についての話ってのをあんまりしなかったもので。

 

だいたい見て、なんとなく勝手に動くっていう

そういう習得方法だったので。☜ただの勝手な人

 

いや、そもそもあまり指示を聞いていなかったからなのか。。。

あ、そもそも協調性が。。。

 

 

 

まあでも保育士も今の就労支援の仕事も

臨機応変のとこが常なので

これっていう答えってないなという職場経験ばかり

だったこともあり、 

 

だからこそあんまり何をするか、とか

どういう方法が良いかって答えを

一々聞いてこなかったかもしれないなあ、と。

 

 

状況を見て

相手を見て

考えるしかなかった。

考えて自分なりに答えを求めていくのが

面白さだったのかもしれない。

 

背中を見て学べ、と教わったので。笑

 

それによって

自分も学ぶし、まず観察しないとわからないし。

 

まずやっぱり最終の重要性は観察なんじゃないか。

 

 

自分の大雑把さと

若い時の自分の未熟さを日々程々に感じているが。

まあ、自分にとってはそれが必要な時期だったと思っている。

 

 

 

 

こうした方が良いと、逆に言われたい人がいるとも

思わなかったのでね

このところ驚いています。

 

 

聞かれるので経験からものをいう時はあるが

それは別に正解ではない。

 

 

みんな色々だね。

こういう風にした方がいいよっていうのを

あらかじめ聞いておけばそんな失敗はしないね

って思うからなのかしら。

色々な選択肢を選べるようになるから聞いているのかしら。

 

 

頭が良いし、賢い選択。

わたしにはできないなあ。笑

 

 

誰かと同じやり方をしたくないからなのだろう。

できないのよね。

同じにするって難しいし

同じ人じゃないんだからさできないのよね。

自分ではっけーん✨ってしたいのかな。

 

 

 

あと受け入れ態勢に入っていないと

人の言うことを素直に聞けない☜これ一番問題

 

 

だからマイルールで。

いいんじゃないでしょうか。と、思ったりする。

 

わたしはその人それぞれのマイルールを

作ってもらえばいいかって思ってしまうけど

 

それでみんなにわかりやすいものを作った方がいいと思えばそうして貰えればよいかなと思う。

 

 

 

まわりの人をみていると面白い。

人は簡単に変わらないからこそ

色が違って面白い。

 

変わらなくてもいいこともあるよ。

 

だからさ、そういう色を発揮してもらっていいと思う。

 

薄い色でも存在が薄いわけじゃないのよね。

濃い色でも薄い色でも

ちゃんとそこに存在してその色があっての彩りだからさ。

 

 

無理に混ぜる必要はないんじゃないだろうか。

と、思ったりする。

 

 

 

時々で合わさることはあるけどさ。

基本は各々でいいよね。

その色が尊重されるからこそ

お互い対等でいられるのだ。

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

f:id:happyokapi:20230127235109j:image