言語化難しいです。
というか、
物事について考えてないから
言葉も出ないのか。
みたことを
みたままにして終わってしまうので
それをなにか言語にして伝えるというのが
どうしてもできない。
しかもそれに
"良さ"
を伝えることに対しての
語彙がない。
見方の視点の問題なのか
語彙力の問題なのか
良いと思ったことを主張をするということに慣れてないことが問題なのか
どれも当てはまってきそうだが。
やっていることを言葉にする
というのも
自己紹介などで話すことはあるが
そんなに自分の事を主張することってないから
主張していく人間になりたい!
と思ったことも今までの人生ではあまりなかったな。
本職でも、
茶道の講師の方でも
うまくできないその点について
ちょっと考えようと思う。
なぜ難しいのか。
もちろん経験がない
ということはあるが
何か、うまくできなくても
次はこうしよう
が見えてこない。
人から言われたり、
明らかにこの伝え方では
人の心は掴めていない
と思うんだけども
「あ、じゃあ次はこうしたらいいんだ!」
っていう行動に繋がりにくい。
なぜか
話すという脳が発達していないように感じる。
んーーー自分なりの納得感がないから
モヤモヤするのかもしれない。
やっていることについて言葉で伝える納得感が。
十分に考えられてないけど
伝える事をしなければいけない状況に
対応ができていない
というのもありそうだ。
話を聞いて
あ〜いいわ〜
って思えるんだけども
じゃあそれを喋れるかって言ったら
それができない
人から聞いた話も
あ〜深いわあ〜
って思うんだけども
じゃあ人に話そうという時に
なんかこういうイメージの話だったな
「なんて表現してたかな?」
って大体普通の会話でも
話せない
表現方法にこだわってしまうのか?
結果語彙が全然出てこない事件勃発する。
なぜ出てこない。
無意識的な頑固さか?
思い返せば
話すことってめっちゃ不得意
なにがって
「たわいもない会話」と
「世間話」
これめっちゃ苦手。
って思っちゃってるわ。
ずっとここに戻っちゃう。
ある程度大人と話すことに慣れてきたから
慣れたと思ったんだけど
また違うステージが表れてるんだなこれは。
えーーー話せない。
って思っちゃってる。
自分のブロック。
毎日たわいもない独り言動画とか
撮ってたら話せるようになるかな。
あ、
台本があればいいんだろうな
もう台本通りに喋ればいいか
まずそこからやってみようかな。
ステップ飛ばし飛ばしは無理だ、
私はまず、目的を持って伝える事をしよう。
方向性なく話し始めることはあるんだな。
目的を決めて話すということがね
できないんだ。
聞かれたことに答えるっていうのが
分かれば答えられるけど
分からない時は
うまいこと言えないっていう
その正直さもあるかな。
"上手いこと言えない"
っていうブロックもあるな。
上手いこと言えてない自覚は昔からある
私がいいと思ったことも
うまく伝えられないから"いいよ"のみになって
結局まわりにもあまり理解されない
それによって
別にまわりに理解されなくていい
という方向に振り切れてしまったので
もう興味ない人には説明すらしない
という習慣までついている。
あーこの人には言っても仕方ない
と思う部分が
少なからずある。
だから何かを主張するって
エネルギーがいるから
避けてきた道ではある。
主張に対しての距離感も無意識に持っている
主張だと感じたら
あんまり真剣に話を聞かないようにしているかもしれない。
その圧から避けたくなるから自分もやらない
ということはありえる。
だから圧を感じずに
伝える人を知っていけばいいのではないか。
そちらに視点を向けて
いろんな人を観察してみよう。
自分のことを肯定的に言いすぎる人に対しても
ちょっと引いてしまうところが
少なからずあるのはなぜだろう。
そこに自分のブロックがあるからだろうな。
よし、とりあえず
ある程度言葉のテンプレートを丸暗記しよう。
暗記は得意なので。
✔︎表情を伺うことは得意
✔︎相手の気持ちを聞くことは得意
✔︎話好きな人の話をそれなりに聞いているのも得意
✔︎様子を伝えることもできてきた
✔︎感じたことを言葉にすることもできてきた
△相手が何を求めているかの詳しい深掘り
課題:
アイスブレイクのような最初のたわいもない話
全体的な話の目的を持って話をしていくという持っていき方がわかっていない
⇒頭を使いながら話すが苦手
→質問の内容を具体的にあらかじめメモしておく
スムーズな流れにしようと思うから
苦手意識を持つんだな
別に一つ話して
はい、次
って感じで話すのも悪くないではないか。
手品師やセールスマンを
いきなり目指す必要はないな。
自分に合ったやり方じゃないければ
頑張ってもどうもできない。
自分なりの型を決めよう。
自分が進めやすい型を決めよう。
そしてカンペを作る。
暗記する。
よし、やってみよう。
今日も、一歩。