日々の"ほっこり" おかぴごと日記

人間らしく。愛と笑顔の明るい心で歩こう。

◎目を向けていくこと。

 

 

ねむたーーーい。

眠たい。よくここまで耐えた!!

とりあえずタスク1.2.3クリア👏👏

 

季節の変わり目なのか

弱ってきたーーー疲れやすいーーー。

でもルーティンがあるおかげで

微妙な加減をできて自分に矢印を向けられている!

 

 

ながら作業が増えてきた。

YouTube流しながら朝の支度しちゃう。

そうすると時間が流れるのが早く感じる。

 

だからコーヒー淹れる時は音楽にしている。

ゆったり感じられるように。

 

 

時間がゆっくりに感じるのは

私的には嫌なことではない。

1日の時間の流れがゆっくり感じる日というのも

悪くはないと思う。

ゆっくり静かに落ち着いて過ごせるのは

とてもありがたい事である。

 

 

ただただ、疲れている。

疲れているというより、眠たい。

朝もゆっくりしたくなっちゃう。

そういう時か。

とりあえずそんな時として味わってみることにする。

 

 

 

外部の人が見に来てくれた中で

"感動した"と言ってくれた。

 

障がいのある方、と括られてしまえば

それってあまりにも漠然としたもので

それってあまり知らないからなだけな事かもしれない。

 

見てみればやれることはある。

むしろ出来ることはいくつもある。

その視点で見ているかどうかではないか。

 

 

 

子育てにしても

こどもに対して

あれもこれもできないだろう、と見てしまえば

何かをする経験というものを与える事ができず

何もやろうとしない子になってしまう。

 

 

こどもだからといって

何もできないわけじゃないだろう。

大人が支配してよいわけはない。

 

 

一見器用にできなかったりしても

何もできないわけじゃない。

そこに存在している中でやれる事があるのだから

それをやっていけばいい

それをやっていける環境を作れる人が作ればいい。

 

 

可能性や振り幅をのびしろを

潰してはいけない。

 

 

 

目を向けてほしいと訴えている人はいる。

距離が近くなりすぎないようにしつつも

真っ直ぐに歩めるように習慣付いてくるためには

もう少し近くで見守っていく必要があるのか。

 

 

適切な距離感で

その人が自分で選択をしていけるように

積み重ねの経験をする機会をつくることが

こちらにできることか。

日々何となくじゃなくて

その辺りも考えていけると面白い気がする。

 

 

 

 

課題3枚達成。集中力続かず。

しかしもう少し書く必要がありそう。

半切だと疲れる…。

 

 

らくだプリントはまだ2問ずつ解いていく段階で

やっとである。

最後の問題訳わからんくなって放棄で丸つけに。

 

とりあえず

その習慣が達成できたので

今日はよしとしよう。

 

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

f:id:happyokapi:20230207215425j:image