日々の"ほっこり" おかぴごと日記

人間らしく。愛と笑顔の明るい心で歩こう。

◎枠と自由。

 

 

今日は年長児クラス。

去年見ていた子達でした。

文字のおけいこをしていました。

 

 

少し難しい、

「お」と「あ」

の練習をしていました。

 

何度も何度も担任の先生の合格シールが

もらえるまで

書いて消して、書いて消して、

繰り返していました。

 

でも子どもたちは楽しそうでした。

1年生になるという

わくわくからでしょうか。

ひらがなに丁度興味が湧いた時期だからでしょうか。

机に集中して向かう姿がありました。

なんだかそんな姿を見て、一年前よりもまた成長している

姿に感心をしていました。

 

 

 

クラスによって少し

流れが違っているところもあるのですが

年長児さんだからなのか

習慣がしっかり身に付いているからなのか

流れるように次のことが決まっていて

それをまずこなしていく様子が伝わった。

 

朝の会の流れがあって

製作の時の準備の流れはこうで。

みたいな。

ある程度枠と型があった方が集団だと

習慣にしやすいのかな…と。

それが苦ではなく

むしろひとつひとつ型になってることで

誰かの指示ではなくて

自分で動いている姿があった。

 

 

決まった型ができていた方が

考えなくていい部分と

考える部分ができる。

 

そういう部分の感覚を最近重要だと知った。

なんでも自由

基礎もなにもなしに

なんでも自分で考えてやって

好きなようにやって

という環境は

大人数の集団で考えると

限度がある。

 

勝手に自由気ままに育っていける環境ならば

それでいいのかもしれない。

もちろんその中で育まれる力もあるのかもしれない。

 

 

しかし集団の中で 

生きていく人間にとっては

枠の中でどうやって工夫をするのか

まわりの流れに柔軟にそいながら自分の楽しみをどうやって見つけるのか

どんな状況であっても毎日の習慣を続けることができるのか

も経験として大切なのかもしれない。

 

枠の中だからこそ

経験として残るもの、得るもの、気付くものも

あるのかもしれない。

 

 

ルールがありすぎる保育園はどうだとか

一斉保育の時代は終わったとか

遊び中心の保育がいいとか 

調べてみると沢山保育の種類もあるのだと知った。

もっと"自由"のがいいだろうと

 

大人が強制することなんて何もないだろうと

 

まずやりたいことを自ら見つけて

やれる環境が良いだろうと

 

上手くいってもいかなくても

大丈夫って言ってあげられる環境が良いだろうと

 

目の前の保育現場に これでいいのかと

文句を言いたくなる時もあった

 

 

結局、今は色んな場所があればいいのでは。

という思いに変わった。

 

 

うちの園はこういう特徴があって

そこが保護者の方からも好評なので

それはそれでいいのでは

と思った。

 

 

自分に合うか合わないか、は置いておいて。

その中にも大切だなということはあると感じるし。

 

それぞれ先生によって

得意なことも違うわけで、

提供できることも

異なっているわけだし。

 

色んなやり方の中にも

頑張ってその中で成長している子どもがいて、

頑張ってる親がいて、

保育者がいる。

 

 

園の姿だけで判断すると 

良い悪いでは判断できない

乳幼児が大切な時期ではある

けども

心と身体をしっかり育める大切な時期ではあるけども

全て保育園、幼稚園に任せるのは

やはりどこか違う気がする。

 

親が選んだ責任、預けた責任。

園が選ばれた責任、預かった責任。

 

お互いに責任はあるわけで。

 

家庭のせいにするのも違うし

園のせいにするのも違うかなと

 

 

だから、毎日、同じようなことをするけども

ちゃんと大切なことをしている感じがする。

 

同じようなことしてるとなあなあになって 

きてしまいがちだけども、

ちゃんと大切なことしてるなと感じる。

そういうところだなと思う。

 

 

 

文字のおけいこも

なんで保育園からやる必要があるんだと

名前だけ書ければいいだろう

そんな時間あるならもっと遊ぶ時間を増やしたらどうだ

と思っていたけども

やっている本人たちは割と楽しそうで、

やり方次第だなと

自ら「ここはどうしたらいいのかな?」とこちらに聞いてきたり、

「どうかな??」と上手く書けたか確認にきたり、

こちらの進め方次第なところもあるなと

促し方、環境構成、機会を作るか作らないかもあるなと

思いながら

見ていたのでした。

 

 

わからない書き方も

「丸を書くみたいにくるんて書くと上手にできるよ」

と伝えると

伝わって上手に書けたり、

そこで合格ができるとまた嬉しそうだったり。

 

 

色んな場所があればいいんだなと。

色んな人がいていいんだなと。

 

なんかそんなことをクラスにはいると

最近よく思うのです。

 

 

 

 

やはりでも幼児さんは体力の消耗が激しい。

よく寝ようと思います。

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20190213231314j:image