日々の"ほっこり" おかぴごと日記

人間らしく。愛と笑顔の明るい心で歩こう。

◎ひとつにならない。

 

 

 

色々と

時々で

ぱっと納得する言葉が浮かぶことって

あるんだけど

やっぱり、書こうとするときには

忘れている。

 

 

 

 

わざわざ

人と戦わない生き方をしよう。

 

 

だからといって

あれもこれも従順する生き方も

する気はないけど。

 

ちゃんと自分なりの信念を持って

素直に生きれる歩み方がいいかな。

 

 

 

 

個人個人の世界を生きていれば

意見が違うのは当たり前だ

考え方が違うのは当たり前だ

何が好きで何が嫌いかも

何が良くて何が悪いとしているかも

 

 

 

違って当たり前なのだから。

 

 

 

そんなことで

この意見が正解だとか

このやり方が正解だとかで

誰かとぶつかるというというのは

自分の生き方に反するし、疲れる。

 

 

 

自分のやり方に囚われすぎるのも

また

自分で自分に呪縛をかけているものだ。

 

 

 

そんなことで

勝った気になるだけ、無駄な気がする。

 

 

 

と、思ったところで。

 

 

なんだ、

無駄なものとか、

あんまり必要ないなあ、っていうものを

ばさばさと

切り捨てていける気持ちになってきたぞ。

 

 

 

人の顔色気にする必要とか、

人に意見を合わせることとか、

多数派に飲まれることとか。

 

 

結構自分は

すぐにそれに流されやすい方だと思うのだ。

もともとが

気にしなくていいことを

気にしやすい方だとは思うから

 

 

全く芯がしっかりしない。

 

 

こそ、

そちらのごたごたを

遠ざけていきたい願望が強いのだろう。

捨て去りたいくらいだ。

 

 

 

 

自分はこう思うを別に持っていればいい。

特にまわりを気にしなくていい。

誰も気にしちゃあいないんだから。

 

 

 

人がどうであろうと

なんでもいいじゃない。

楽しんでるよ。みんな、それなりに。

 

 

 

 

 

勝ち負けで言ってしまえば

簡単に勝ちなんて譲って仕舞えばいい

言いたい奴には、言わせておけばいい。

 

 

 

 

くだらないその勝負の土俵から

とっとと降りてしまえばいいのだ。

 

 

 

 

自分のまわりにある

向き合うものをひとつひとつ

丁寧に越えていく

 

それが

重要であっても

 

 

気が散りすぎて

中々集中できてないのが現状だ

 

 

というか、いつもそうだ。

 

 

 

 

 

目の前の起こることを

じっくり観察して

できるとこをコツコツとやっていく

 

 

 

世界は一つではなくて

それぞれの世界で

ばらばらだから。

 

 

 

ばらばらでよいのだ。

 

 

 

そこで無理に

一緒になろうとするから

心が寂しくなったり

虚しくなったり

するのかね。

 

 

 

最初から

ばらばら。

 

 

 

ひとつにはならない

 

 

たまに重なり合うだけ。

 

 

 

 

 

ばらばらで良いのだ。

 

 

 

 

誰かの必要としている部分と

自分の持っている部分が合わされば

ちゃんと重なる

 

 

 

 

無理に合わせなくても

重なる時はちゃんと重なる。

 

 

 

 

全く合わない時だって

あって当たり前なのだ。

 

 

その時に気分が良くも悪くも

それは別に重要なことではない。

 

 

 

あ〜。

そういうことか。

 

 

 

あるように見えるものだって

完全にあるわけじゃなくて。

 

 

ないように見えるものだって

ちゃんとあったりするんだよなあ。

 

 

 

 

 

 

この位置で俯瞰している時は

自分は結構心地よいなあ。

 

 

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

 

 

星野源の「ばらばら」の歌詞に出てくる。

 

 

世界は ひとつじゃない

ああ もとより ばらばらのまま

ぼくらは ひとつになれない

そのまま どこかにいこう

 

 

なんだか、昨日共同幻想の話を聞いている中で

この歌の歌詞は

なんとなく当てはまるような感じだな、

イメージしやすいな、

と繋がってしまって、

そう思ったりした。

 

 

 

f:id:happyokapi:20210603173955j:image

 

 

 

◎6月だぞ!自分のための努力。

 

 

寺子屋塾へ。

 

先月の5月の学習記録表は

空きが今までで一番多い気がする。

 

5月前半の連休から

休みモードが抜けず、今に至っている。

 

とにかく頑張らず

何事も適当に

まあ、やるところだけきっちりという

感じだろうか。

 

後回しにしてしまっていた。

 

 

同じようにブログも。

 

 

そして、

最近は、コミュニケーションにおいて

あまり言葉がでてこないので

どこか自分にも自信がなくなっているのが

わかる。

 

 

それは、

きちんと積み重ねて努力をしているものが

なかったからだろうと思う。

 

 

怠けるのは

その場の流れでいくらでもできてしまうが

一度怠けると

その習慣は簡単についてしまう。

 

何かをやるという習慣をつける方が

よっぽど難しく儚くなってくる。

 

 

 

何もしたくない時はあるものだから

怠けることが絶対に悪いとは思わないが

 

コツコツやっているものがあるかないかで

自分の心の整理のしやすさや

日々の生活の丁寧さに

きちんと目を向けられているかが

わかってくる目安になっている

 

 

 

 

とりあえず、今日で写真展が終わる。

 

 

言葉で説明ができないという

思い込みが未だに外れておらず、

今日もインスタライブをするらしいが

やる前からちょっと気持ちが落ち込んでいる。

 

 

 

 

なんとなくは

何事もできてしまうから

なんとなくは

やってこれるわけで。

 

 

 

だからこその

壁をあちらこちらで感じる時が

たまにあるんだが

今はその時だな。

 

結局その先へは

いつも行けていないのかもしれない。

 

 

 

だから本当に

努力といったものの仕方がわからないのは

最近のちょっとした悩みである。

 

悩みというか、これでいいのかなあ、という

ような、なす術もなく考えていることである。

 

というのも

行動をどこからすればいいのかというところで

定まらないからスタートできずにいる。

 

 

気力もないから

夜のお酒を頼りに一日を乗り越えてる感。

 

 

特にどこかに旅に行けるわけでもないからと、

できないことへの言い訳を探しているのか。

 

 

何かを頑張ってやろうとする

意欲があまりないのか。

 

 

ぐだぐだ言ってるが

ただただ、行動力と継続力が

伴ってないだけだ。

 

 

とりあえず

その場がなんとなく

収まればいいと思っているのか。

 

 

でもやっぱり続かないことや

疲れてしまうことや

努力が途切れてしまうことはしょっちゅうある。

 

 

そうしないと

勢いばかりに飲まれてしまう時があったり

心身ともに気付けばクタクタになって

作り笑顔ばかりをするのが当たり前になって

いる時もあるから。

 

 

ゆっくりしたくなるし、

一人でいたくなるし、

無理はしたくないし、

 

正義感を持っても

他人とぶつかるだけだから

それも疲れるから

しないという選択になる。

 

 

 

 

 

6月だ。

よし、よしやろう。

 

幸い今年は梅雨なのに爽やかさがある。

 

ありがたい。

気持ちの良い気候で、

わたしもまだ今年は食欲がある。

 

 

今のうちから

夏に向けて整えていこう。

 

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20210602172922j:image
f:id:happyokapi:20210602172925j:image
f:id:happyokapi:20210602172918j:image

 

 

◎写真展終了!

 

お越しくださった方々、

ありがとうございました!

 

 

 

 

◎後半の展示が始まりました!

 

 

昨日、

前半終了ということで、

Instagramでライブをしました〜

 

ちゃんなつ@koike_natsuki_ のInstagramにて

IGTVのこってます◎"ぜひに。

 

 

 

またまたうまく説明ができずに

ちょっと凹んでいましたが、

一日経ちまして、復活いたしました。

 

 

 

今日は寺子屋塾の井上さんが

来てくださるということで、

私もDODOへ。

 

 

そこで作品を見てもらいながら

あれこれと話を聞いていて。

 

ずっと出てこなかった言葉が

当てはまるように出てきたのでした。

 

 

 

後半のテーマは

 

「かさなる世界」

 

一人の世界も好きだけど

なにかと、

だれかと、

かさなる世界も、

きっと好き。

 

 

黄色は

楽しさ

好奇心

遊び心

それを含めた写真になっております。

 

 

 

 

黄色を見てると

ちょっとやっぱり元気になる気がする。

なんか、ふふって笑えるような

被写体と一緒に。楽しんでもらえるように。

 

 

 

撮ってる自分は一人だけど。

撮ってる時は一人なんだけど。

 

こうやって

写真展というものを通して、

作品作りを通して、

誰かに見てもらうことを通して、

 

誰かの世界と重なることができることは

なんか嬉しいし、

豊かだなと思う。

 

 

 

全体の配置は

前半に比べて、数を多く華やかにしてみた。

 

前半はシンプルに。

 

後半はまた違った黄色の印象をもたせてみた。

 

遊び心というように、

パズルのように、

タイルのように。

 

また、物事は、

一面だけではわからないから。

作品も一面だけでは伝わらないから。

いろんな角度から

そこにあるものを撮ってみた。

 

そして

そんな一枚一枚を楽しんでみてもらえるように

細かく切り取ってみた。

 

 

 

そんな感じ。

 

 

 

私も外の世界と重なることで

言葉がちゃんと生まれました。

 

 

 

一人の世界だけでは

生まれなかったな。

 

 

 

一人でいると

誰かといたくなる。

誰かといると

一人でいたくなる。

 

 

そういう天邪鬼な気持ちも全部。

多分無意識の中に入ってる。

 

 

 

 

一人の世界でいたくなるんだけど、

やっぱり

まわりの世界と重なれば

新しい角度からの、

自分の知らなかった世界が見える。

 

 

 

 

 

 

cafeDODOにて。

6/2までやっておりますので、ぜひに。

 

緊急事態宣言中のため、

12:00〜20:00(19:00LO)の営業になります。

ぜひに。

 

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20210523224342j:image

 

f:id:happyokapi:20210523224226p:image

 

◎まあ、がんばれ。

 

 

 

当てはまらない方に目立つことが多くて。

 

 

枠からはみ出てる感覚のが強くて。

ほとんど、

なんとなくは馴染めるんだけど

やっぱりはみ出る部分が多くて。

 

 

まあ、雑だからなんだけど。

適当だからなんだけど。

 

別に適当でよくないか。って思う時も

あるわけで。

それは自分に開き直ってるからなのだろうか。

 

 

 

まあ、ね。

そのはみ出てしまうことに、

今は別にそれを悪いと思ってないし、

それを悲しいとも思わないけど。

 

 

 

むしろなぜ、

同じでいなきゃいけないんだと

思うんだけど。

 

 

むしろそのズレに

なんでそれはいけないと言われなければ

いけないのだろうと

疑問すら抱くのだけどね。

 

 

まあ、そこで戦う必要もないなと思って。

 

 

面白い、って捉えられたら

それはいい方向に伸びるんだけど

それはふざけてる、って捉えられたら

全然楽しくない方に伸びていく。

 

 

その相手の受け取りにもよるんだけどね

そういう評価に

そもそもなんで当てはめられなきゃ

いけないんだろうなって

やっぱり、なっちゃうよね。

 

 

自分の体が大事だから

無理はしないし

我慢はしないし

まわりに迷惑かけないことだったら、

勝手に自分で決めてもいい

と思ってる。

 

 

 

ルールを忠実に守らなくてもいいと思うし

できることが沢山なくてもいいと思う。

 

 

やる時になったらやるんだし。

できないわけじゃないんだし。

そもそも、

やってくれるっていう期待をしてるのは

周りなだけで。

それをこっちに八つ当たりされても困る話。

 

 

やれそうだったらやるし、

まだやれなさそうだったら無理にはやらない。

 

 

手を出せることが目の前にあるなら

それをするし、

まだ別に必要なければやらないだけ。

 

 

それをどうして、

なぜできないの、と

そんなこともできないの、と

馬鹿にされなきゃいけない。

皮肉を言われなきゃいけない。

 

 

まあ、そんなことも一々気にしてる脳すら

どこかへ放り投げてしまえばいいだけの

話なのだがね。

 

 

 

 

だからね、

まあ、なんでもいいよ。

 

 

どう受け取ろうと、それぞれの勝手。

 

はみ出て上等。

 

できないことがあって、何が悪いの。

 

 

自分が自分の人生で

生きる分に困らなきゃそれでいいんだよ。

 

 

自立しなきゃとか。

料理ができなきゃとか。

結婚しなきゃとか。

面白い考えを持ってなくちゃとか。

給料を稼がなくちゃとか。

 

 

それぞれの立場で

それぞれの今の時間を生きてるだけなんだから

他人に

強要しないでほしいね。

 

それぞれが

今を十分に生きてるんだから。

困ったら自分でなんとかするし、

できなきゃ、できないって言うし、

言えなきゃ、泣き喚いたり何かしらするから。

 

 

この年までにこれができなきゃとか

これくらい稼がなきゃとか

これくらい家庭をもって

これくらいの生活力が無きゃとか

 

強要される筋合いは、ないんだわ。

 

 

余計なお世話。

 

 

勝手に同じ土俵に並べるな。

 

 

 

私は私で生きてんだわ。

私のペースで。

 

だから、できないことがあって当然だし、

できないことはやってないだけだし。

それをできるとかできないとか評価されなきゃ

いけない筋合いもないね。

 

 

 

やってないだけなんだわ。

見えてないだけなんだわ。

勝手に決めないでもらっていい。

 

 

ほっといてもらっていい。

 

 

人の人生に口出しできる権利のあるやつなんて

いないんだわ。

 

 

勝手に生きてんだから。

生きやすいように。

 

 

交わりたい時に

人と交わって

一人でいたい時は

一人でのんびりして、

なにがいけないの。

 

 

 

なんでもいいんだわ。

 

 

ルールとか、秩序とか、

そういうものの前に、

それぞれの人生があるんだから。

 

 

なんでもよくない?

害さなきゃいいでしょう?

 

 

 

 

 

最近サボり癖と、手抜きが酷いんで

そんな自分を開き直ってみただけ。

 

 

 

わかってるよ、ちゃんと。

 

 

 

だからこそだよね。

 

 

 

 

 

 

なんか、色々と欲張りすぎたな。

色々とイェスマンになりすぎて、

溜まってくるとこうなる。

 

 

 

でも、やってる。

えらいぞ。

まあ、がんばれ。

 

 

 

 

まあ、強要してんのは、

結局自分。

 

自分の心との葛藤ですよね。

 

 

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20210523002111j:image

 

 

 

 

 

◎わからなくていい。

 

 

 

気掛かりなのは

自分の完璧主義なところからか。

 

 

 

未熟さは自分にもあるのに

それを許容できていないからか。

 

 

 

思い込みの枠の外へ。

破壊と創造。

崩れていく時なのだから

とことん崩れた後にまた立て直せばいい。

 

それに不安を持つ必要もない。

 

 

何もしたくない今週1週間を抜けて

やっと第2弾に向けて動き始めている

 

 

先延ばしにしていることが詰まって来ている

そろそろ手をつけないといけない

 

 

それは

枠の外にあるから

そちらに集中すればいいだけの話だった

 

 

 

余裕を求めてはいたけども、

やっぱりまだ挑戦できることはあるわけで。

もっとできることはあるなと。

 

 

 

内側でできることを探さなくてもいい。

外側に視点を向けて楽しむ力をつけていこう。

 

 

 

つまらない世界に溺れずに

面白い世界を自分で見つければいい、

作り出せばいい。

 

 

 

 

 

わからない世界を楽しめばいいのだ。

わからないままでいいのだ。

 

 

 

 

規則とそれはそこにあるものの概念を

崩して

融合して

面白く混ざらせていく

 

 

 

晴れがない時は晴れはないのだ

晴れがない時は曇り空と雨があるのだから

それを楽しめばいいだけだ

 

 

 

そんな日、そんな撮影

 

 

誰が何をしようと関係はない

誰が何を言おうと関係はない

 

 

好きな人は好きだし

嫌いな人は嫌いで何が悪い

 

 

それが変わるも変わらないも

どうでもいい話だ

 

 

やりたいことはやりたいし

楽しいことは楽しいし

やりたくないことはやりたくないし

つまらないことはつまらない

 

 

それの何がいけないのか

 

 

 

自分の中の

視野が広がる時

 

 

今まで意識的にそれに力を注いだけど

 

 

 

もはやどっちでもいい

 

 

 

何を参考にしているわけでもない

ただある中で

ただ求めているものに貪欲に

進んでいるだけだ

 

 

 

 

ただなりたくない大人にはならないように

面白い人に沢山会おうと思う

好きな人を沢山作ろうと思う

そちらに労力と時間をかけようと思う

 

大切にすることを

きちんと大切にしようと思う

 

 

 

 

多分両方知らないと

自分は満足できないわけで

ただただ欲張りだから

ただただ平凡に生きたいと言いつつも

何かの苦しみを知ってないと

バチが当たる気がしているようだ

 

 

 

 

 

なんでもいいが

なんでもかんでも背負う気はさらさらない

その気はなくても

背負う時は背負うのだから

その通りに適当にやればいい

 

 

 

そんなものわからないから

わからないままでいい

 

 

 

 

 

感情は面倒くさいから

ほっときたいのだけど

時々やっぱり目を向けてあげないと

暴走しだすから

溢れてくる前にガスを抜いておく

 

 

 

 

わからないものは

わからなくていい

 

 

 

 

 

そんな感じで

今日も幸せだ。

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20210516131657j:image

 

 

photo by shino .

◎モノクローム 5/7〜

 

 

 

お休みってこんなに幸せなものなのか〜。

 

 

 

特に予定がないと思っていたが

なんだかんだで

会いたい人たちに会える時間になったり

写真を撮らせてもらって

お子さんたちの笑顔を見させてもらって

 

もうなんかすごく幸せ。

 

 

 

写真展、搬入が完了しました!

 

モノクロ写真、入ってます。

 

4人4色、いい感じです◎

 

cafe DODOにて、5/7 〜 6/3 までです!

 

 

f:id:happyokapi:20210503113150j:image

 

コメントノートもあるので

是非是非、コメントもよろしくどうぞ◎

 

 

 

 

業務的な脳が活発してたので

感性が磨かれている気がしていない 

 

でも

時々 写真を撮る時間もあったり

プライベートで休みの日に 

写真を撮らせてもらったり

 

ただお家の植物や じいちゃんばあちゃんを

撮っている中で

 

 

いいなあ〜っていう、自分の落ち着きと癒しの

時間をちゃんと確保してるんだなと思う。

 

 

好きな人たちにあって

一緒に笑って

 

今本当にそういう時間が大切だ。

ありがたい。

 

 

 

闇の中に光を見つける。

光を見ていても、どこか物悲しくなることは

あるもので。

 

そういうのをよく写真に撮ってるんだなあと。

 

どんなテーマかを言葉にするのが

難しくて

 

でもちゃんと選んだのには理由があるのだろうと

いつも後付けなんだけどね。

そしてそれを話すのって

ちょっと照れくさいんだ。

 

 

 

私の選んだ色は、黄色。

 

太陽の黄色。

 

光の黄色。

 

 

それをモノクロにした時にも 

伝わるものがある。

 

モノクロ写真はいつもの見てる世界を

違った世界で見ることができると発見。

 

写真を撮る上ではこちらも深掘りをしていく

面白さがありそうだ。

 

さて、一方で

モノクロの世界になってしまったら

どうだろう、と考えた。

 

色を見て、癒されることもある。

色を身につけて、気分が晴れやかになる時がある。

日々彩に救われているのもあるのではないか。

 

色がなかったら、きっとまたどこか

心は寂しくなっていくのかなとも思った。

 

 

 

遊び心だ。

面白さだ。

楽しさだ。

 

 

そういうもので日々を彩るように

 

色もまた、

日々の心を彩る一つであるのかもしれない。

 

 

 

今回も、写真展の機会を頂けて本当に

ありがたい。

 

声を掛けてくださるcafeDODOの杉さん

一緒にやろうと言ってくれるしのさん。

 

ちゃんなつ、ゆうこりん

 

 

本当に、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

22日ごろから

後半の展示もあります。

 

今回は2部制です。

 

 

乞うご期待。

 

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20210503114228j:image

 

 

 

 

後半説明は

こちらへどうぞ

◎後半の展示が始まりました! - 日々の"ほっこり" おかぴごと日記

 

 

◎ちゃんと、流れに乗ってる。

 

 

 

終わったーーーーー!!

 

明日から5連休です!!

やったー!

 

お天気はあまり良くなさそうだが…。

 

 

まあ、良いでしょう!

 

 

健康に安全に過ごしましょう!

 

 

 

 

今日も、お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

優しいとか

優しくないとか

 

 

 

言ってられないときもあるよね。

 

 

 

感情だよね。

いいもわるいもないよね。

 

 

 

そう思うんだから

そう思えばいいでしょ。

 

 

 

ムカつくならムカつけばいい。

嫌いなら嫌いでいい。

 

 

 

 

守るものがあるなら

なおさら。

 

 

 

それを見て見ぬふりをできるほど

お人好しでもないもので。

 

 

 

自分だけがよければいい

とも

思いたいけども、そうもいかないわけで。

 

 

 

そういう時に発揮される策士感。

そういう時には自分が女だなと自覚する。

 

 

 

正面から向き合うことを恐れている人と

正面から向き合うことは

別に怖いことじゃない。

 

 

正々堂々。

 

 

こちらが堂々としていれば

きちんと話し合うこともできるかもしれない。

 

 

 

満たせてないなら、

自分で満たせ。

 

自分で満たす方法を探せばいい。

 

それを他人のせいにし続けているのなら、

何も無くなった自分に気付くまで

とことん孤独になればいい。

 

 

誰も救ってくれないよ。

誰も助けてくれないよ。

まずは自分で一歩を踏み出さないと。

 

 

まわりを傷つけているのに

勝手なことしてるのに

自分だけが思うようになると

思ってる人って

 

世の中結構いるよね。

 

結局、思うようにいかないんだよね。

思うようにいかなくて

嘆くんだよ。

 

どこの職場でもいるんだな〜。

珍しいことでもない。

 

認めて欲しい

評価して欲しい

褒めて欲しい

 

心の穴が大きいのだろう…。

 

 

 

同じところで

手だけ伸ばしたって

結局は自分で動いていく力がないと

寄り掛かるだけになってしまうのだから。

 

 

寄り掛かられる人のことは

一切考えていない。

いつか気付いた時には

その寄りかかっていた場所は崩れている。

 

 

そしてまた

どこかに依存先を探す。

その繰り返しでいいならいいのだ。

 

 

でも、

それによって周りが崩壊しなきゃいけない

と、いうことはない。

 

周りがそれに合わせて

依存先にならないといけない

と、いうことはないのだ。

 

 

逆に言えば

その状況によって

周りがより、精神的に成長するのは

確かなことだ。

依存先にならずに、

ちゃんと人と人で対等になることだ。

 

 

むしろまわりのレベルを上げていけばいい。

 

 

下に合わせず

平均値を全体的に高めればいい。

 

 

くだらないことで頭を使ってないで、

至らない自分に気付いて

立て直せばいいのだ。

 

 

いや、立て直すしかないのだ。

生きているなら。

 

 

 

陰口を言われてようが

いなかろうが

こちらに聞こえていなければ

そんなもの存在しないのだから。

 

 

無視をされるのであれば

こちらからも必要最低限のことだけ

話せばいいのだから。

 

 

 

仕事でしか関わらないのだから

仕事は仕事で割り切ればいいのだ。

 

それが嫌なら

環境から抜け出して違う場所にいけばいい。

 

 

 

自分を責めるという選択肢は存在していない。

うまくいかないことには全て

自分に原因がある。

 

 

 

物事はきっと

それに気付かせてもらえるためにあるだけだ。

 

 

 

そう思えるのも

今までの経験値のおかげだろう。

ありがとうございました。

 

 

 

恐怖を乗り越えて、

一歩、また一歩。

 

 

 

 

変わる時だねえ。

時代にのってるねえ。

 

ちゃんとよくなってるから、大丈夫。

 

 

 

 

 

今日も、一歩。

 

 

 

 

 

 

f:id:happyokapi:20210430235228j:image